異音が気になっていた中量シャッターをメンテナンス作業で静音化
📍 施工場所
神奈川県
⏱️ 施工時間
1時間
🔧 シャッター種類
電動中量シャッター
一般的な相場
20,000円
→
実際の費用
15,000円
施工前後の比較
施工前(BEFORE)
施工後(AFTER)
施工情報
1. ご依頼内容
- 症状:上げたときに異音がする
- 発生のきっかけ:経年劣化
2. 施工内容
- 実施した作業:メンテナンス作業
- 使用部材・数量:注油
3. おおよその金額
- 参考相場:20,000円
- 今回の費用:15,000円
4. 施工場所
神奈川県
所要時間
作業時間:1時間
施工内容詳細
店舗の開店準備でシャッターを上げるたびに「ギギッ」と高い金属音がするとのご相談でした。現場ではガイドレール内に金属粉が堆積し、ローラーとスラットが擦れている状態で、長時間の使用により潤滑油が切れていることが原因でした。
作業はまず安全確認のうえ電源を遮断し、ガイドレール内の汚れや金属粉を専用ブラシとエアで丁寧に除去。続いてスラットのヒンジ部とローラー部に耐久性の高い潤滑剤を適量塗布し、巻き取り部分にも注油して可動部全体の摩擦を低減しました。仕上げに上下動作を複数回テストし、異音が解消されスムーズに動作することをお客様と一緒に確認して作業完了となりました。







